札幌市手稲区・西区の通い放題制のそろばん教室

そろばん教室の効果倍増!お子さんに響く声掛け3つの方法

こんにちは加藤珠算塾だいごう先生です!
そろばん教室に通うお子さんをお持ちの保護者の皆さん!

お子さんの成長をサポートする中で
・「新しいことに挑戦してほしいな」
・「自分らしさを大切にしてほしいな」
・「よい人間関係を築いてほしいな」

と思うことが多いのではないでしょうか?

今日は、そろばん教室に通うお子さんたちにぴったりな「声掛け3つのコツ」についてお話しします。
少しの工夫で、お子さんの心にく声掛けができるようになりますよ!

約1,900文字の記事です4分程度で読めるので是非最後まで読んでいただけると嬉しいです♪

目次

新しいことに挑戦してみようと思える声掛け

まずは「新しいことに挑戦してみようと思える声掛け」についてです。
そろばんの新しい技や計算方法に挑戦するのは、お子さんにとっても勇気がいること。
そこで、以下のポイントを意識してみましょう。

ポジティブなフィードバックを与える
新しい技に挑戦するとき、成功だけでなく努力そのものを褒めることが大切です。

🔴具体的な褒め方
「今日、初めてのそろばん計算方法に挑戦したんだね!その勇気、すごく素敵だよ。」

🔴努力を認める
「新しい技に挑戦するのは簡単じゃないけど、〇〇さんが頑張っているのを見て本当に誇りに思うよ。」

🔴失敗を恐れない姿勢を促す
失敗を恐れずに挑戦することを後押しするためには、失敗を成長の一部と捉える声掛けが有効です。

🔴失敗を肯定する
「失敗しても大丈夫。そこから学ぶことが大事なんだよ。」

🔴経験を活かす
「前に失敗したけど、その経験があるから次はもっと上手くいくはずだよ。」

🔴具体的な目標を設定する
新しい計算方法に挑戦する際に、大きな目標を小さく分けて達成感を味わえるようにします。

🔴ステップバイステップ
「まずは簡単な計算から始めてみよう。次にもう少し難しい問題に挑戦しようね。」

🔴具体的なアドバイス
「この部分をもう少し練習すれば、きっともっと上手くなるよ。」

自分らしさを大切にできる声掛け

次に、「自分らしさを大切にできる声掛け」についてです。
お子さんが自分自身に自信を持ち、自分らしさを発揮できるようにするためには、どんな声掛けが効果的なのでしょうか。

🔴個性を尊重する
お子さんの個性を尊重し、そのままの自分を受け入れることができるような声掛けを心がけましょう。

🔴ありのままを認める
「あなたらしいアプローチ、すごく素敵だよ!」

🔴違いを楽しむ
「みんなと違っても、それがあなたの魅力なんだよ。」

🔴自信を育む言葉をかける
自信を持てるような言葉をかけることで、お子さんが自分らしさを大切にできます。

🔴過去の成功を思い出させる
「前に頑張って成功したこと、覚えてる?今回もきっとできるよ。」

🔴肯定的な自己認識を促す
「あなたには素晴らしいところがたくさんあるよ。それを大事にしよう。」

🔴自分の意見や考えを尊重する
お子さんの意見や考えを尊重し、発言する機会を増やすことで、自分らしさを育てます。

🔴意見を聞く
「あなたはどう思う?教えてくれる?」

🔴意見を反映する
「あなたの意見を取り入れてみよう。いいアイデアだね!」

よい人間関係を築くことができる声掛け

最後に、「よい人間関係を築くことができる声掛け」についてお話しします。

そろばん教室での友達との関係を良好に保つためには、コミュニケーションのスキルを育てることが重要です。

🔴感謝の気持ちを伝える
感謝の気持ちを伝える習慣をつけることで、相手への敬意と感謝を表現できるようになります。

🔴ありがとうを伝える
「お手伝いしてくれてありがとう。すごく助かったよ。」

🔴感謝の理由を具体的に述べる
「あなたがやってくれたから、こんなにうまくいったんだよ。

🔴思いやりを育てる
他人を思いやる気持ちを育てるためには、共感の気持ちを持つことが大切です。

🔴共感の声掛け
「友達が困っている時は、どんな気持ちになると思う?」

🔴思いやりを具体化する
「誰かが悲しんでいる時は、声をかけてあげるといいよ。」

🔴コミュニケーションの大切さを教える
良い人間関係を築くためには、コミュニケーションのスキルが欠かせません。

🔴オープンな対話
「困ったことがあったら、いつでも話してね。あなたの気持ちを聞かせて。」

🔴適切な言葉遣い
「自分の気持ちをしっかりと伝えることが大事だよ。でも、相手の気持ちも考えながら話すともっといいね。」

まとめ

いかがでしたか?
今日ご紹介した

  • 「新しいことに挑戦してみようと思える声掛け」
  • 「自分らしさを大切にできる声掛け」
  • 「よい人間関係を築くことができる声掛け」

3つのコツを活用することで、お子さんが自信を持ち、積極的に行動し、豊かな人間関係を築けるようになります。
そろばん教室での学びがさらに充実するように、ぜひ日常の声掛けを工夫してみてください。
きっと素晴らしい変化が見られることでしょう。

いつも毎週水曜日に「だいごう先生の夢叶うブログ」が更新されます。
毎週読んでいただけると嬉しいです!

コメントいただけるととっても励みになりますので
コメントよろしくお願いいたします!

コメント表示されると恥かしいという方は
直接公式LINEやお問い合わせのところからメッセージを送ることができます。

皆さんのご意見ご感想お待ちしております!

この記事を書いた人

加藤 大悟(だいごう)
・四人の子どもを妻と二人三脚で育てているそろばんの先生
・そろばん七段
・暗算八段取得
・加藤珠算塾副塾長
・小学校でそろばんボランティア授業実施
・特別養護老人ホームでそろばん式脳トレーニング講座実施
・大人のそろばん式脳トレーニングサークル活動中
・好きな言葉「克己」
・毎年ダイエットを宣言するが欲望や邪念に打ち勝てず現状維持いや年々成長している。今年こそは68キロを目指します!
・好きな食べ物「ティラミス」(コストコのティラミスが大好き)

目次