札幌市手稲区・西区の通い放題制のそろばん教室

札幌市立新発寒小学校へそろばん出前授業行ってきました!

新発寒小学校そろばん出前授業

札幌市でそろばん教室をしている加藤大悟(だいごう)です。
毎年12月~3月になると小学校でのそろばん授業が始まります。

そろばん出前授業を始めてもう5年ほどになるかな?
毎回新鮮な気持ちで授業をさせてもらっています。

クラスが違うと雰囲気や机の配置、授業の聞き方
が違うので今日はどんなクラスなのかな~と
ワクワクしています。

そして授業を進めていくとどの子どもが躓いてそうなのか?
がすぐにわかるのでその都度進行具合を微妙に変えていきます。

授業をしているとやはり躓きポイントはだいたいは同じで繰り上がり、繰り下がり
ここが急に進まなくなるところなので問題も工夫して作成しています。

算数単元のそろばんなのでただそろばんの使い方だけではなく
大きな数、小数、時間の計算やおつりの計算というのも子どもたちにわかりやすいように
伝えています。

そして一通りプリントが終わったら次は
珠算式暗算の説明をしてフラッシュ暗算の20級~18級で
そろばんのイメージを頭の中に作る練習をします。

それから読上暗算を行い高速で計算できることを実感してもらいます。
注:イメージしやすい数字の組み合わせで読上暗算をしています

そしてフラッシュ暗算に戻りどの級まで正解できるのかをチャレンジしていきます。
大体は珠算式暗算縛りだと繰り上がりなどが出てくると
「ああ~~!!早すぎる!」
といって少し盛り上がります。

そこからはじゃあ自力暗算(珠算式ではない)でどこまでできるかやってみようか!!
と声をかけると、自力暗算ではだいたい6級~5級が限界ですね。

そこでヒーローになるのが珠算式暗算を練習しているそろばんキッズたち!!
フラッシュ暗算1級の問題を正解すると教室は最高に盛り上がります👍

この記事を書いた人

加藤 大悟(だいごう)
・四人の子どもを妻と二人三脚で育てているそろばんの先生
・そろばん七段
・暗算八段取得
・加藤珠算塾副塾長
・小学校でそろばんボランティア授業実施
・特別養護老人ホームでそろばん式脳トレーニング講座実施
・大人のそろばん式脳トレーニングサークル活動中
・好きな言葉「克己」
・毎年ダイエットを宣言するが欲望や邪念に打ち勝てず現状維持いや年々成長している。今年こそは68キロを目指します!
・好きな食べ物「ティラミス」(コストコのティラミスが大好き)

目次