札幌市手稲区・西区の通い放題制のそろばん教室

主体変容で変わる!子どもの未来を明るくする子育てのヒント

こんにちは!
加藤珠算塾だいごう先生です

この記事は約5分ほどで読むことができます最後まで読んでいただけると嬉しいです。

コメントやシェアしていただけるととても励みになりますのでコメント、シェアをお願いいたします!

目次

はじめに

お子さんの成長を応援するお母さん、お父さんへ

「うちの子、最近全然勉強しないな…」
「いつもゲームばかりで、ちょっと心配…」
「もっと自信を持ってほしいけど、どうすればいいの?」

こんな風に、お子さんの成長について悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

実は、お子さんの成長を促す上で、「主体変容」という考え方がとても役に立つんです。

主体変容とは、簡単に言うと「自分から変わろうとする力」のこと。

自分自身で考え、行動し、成長していく力を育むことで、お子さんはより充実した毎日を送ることができるようになります。

この記事では、主体変容の重要性や、お子さんの主体変容を促すための具体的な方法について、わかりやすく解説していきます。

ぜひ、お子さんの成長をサポートするヒントにしていただけたら嬉しいです。

なぜ、主体変容が大切なの?

1. 自信につながる

自分で目標を設定し、それを達成することで、自信に繋がります。
「自分にはできる」という感覚を味わうことは、お子さんの心の成長を促します。

2. 問題解決能力が身につく

自分で考え、行動することで、問題解決能力が自然と身につきます。
困難な状況に直面した時でも、自分で解決策を見つけ出すことができるようになります。

3. 学びに対する意欲が高まる

「なぜ?」「どうして?」という好奇心を刺激し、自ら進んで学ぶ姿勢を育みます。

4. 社会性を育む

周りの人と協力したり、意見交換したりする中で、社会性を身につけることができます。

主体変容を促すには?

1. 子供の興味関心に目を向ける

お子さんが興味を持っていること、好きなことを応援してあげましょう。
例えば、絵を描くのが好きな子には画材をプレゼントしたり、スポーツが好きな子には一緒に公園に行ったりするなど、小さなことから始めてみましょう。

2. 選択の機会を与える

「今日は何を着る?」
「どこへ遊びに行く?」
など、小さなことでも、お子さん自身に選択させる機会を作りましょう。
自分で決める経験を積むことで、決断力や責任感が育まれます。

3. 目標を設定するのを手伝う

お子さんと一緒に、具体的な目標を設定しましょう。
目標を設定することで、やる気が生まれ、達成感も味わえます。
目標は、あまり難しすぎない、小さなことから始めることが大切です。


1日5分のそろばんかあんざん練習を2週間続ける※あんざんだけでもOK👍
次の検定試験の合格目標を決める※難しすぎる難易度はNG

4. 失敗を恐れない雰囲気を作る

失敗は、成長するための大切な経験です。
失敗を恐れることなく、色々なことに挑戦できるように、温かい声かけをしてあげましょう。

もしそろばんの検定試験や珠算大会で目標を達成できなくても責めるような言葉は言わない。
目標に向かって練習していることが経験になっています。
確実に上達しているので点数が以前よりも上がったことにフォーカスして褒めましょう。

5. 褒める

お子さんの小さな成長にも目を向け、具体的に褒めてあげましょう。
褒められることで、自信につながり、さらに頑張ろうという気持ちが生まれます。

そろばんであればかけ算の点数が上がった、見取算の正答率が上がったなどとできたことを褒めましょう。

親ができること、してはいけないこと

🌟親ができること

  • 共感する: お子さんの気持ちを共感し、話を聞いてあげましょう。
  • 信頼関係を築く: 信頼関係を築くことで、お子さんは何でも相談できるようになります。
  • 励ます: お子さんの頑張りを励まし、応援してあげましょう。
  • 一緒に学ぶ: お子さんと一緒に新しいことを学ぶことで、学びの楽しさを共有しましょう。

🌟しない方がいいこと

  • 答えを与えすぎない: お子さん自身が考える機会を奪わないようにしましょう。
  • 比較しない: 他の子と比べるのではなく、お子さん自身の成長に目を向けましょう。
  • 叱りすぎない: 失敗を恐れて、何もできなくなる可能性があります。

まとめ

主体変容は、一朝一夕にできるものではありません。
お子さんの成長をゆっくり見守りながら、根気強くサポートしていくことが大切です。

この記事が、お子さんの成長を応援するお母さん、お父さんのお役に立てれば幸いです。

加藤珠算塾は札幌市西区・手稲区にあるそろばん教室です。
いつでも無料体験を受付しております。
興味のある方はホームページから無料体験お申し込みをお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント、シェアしていただけると励みになります👍

この記事を書いた人

加藤 大悟(だいごう)
・四人の子どもを妻と二人三脚で育てているそろばんの先生
・そろばん七段
・暗算八段取得
・加藤珠算塾副塾長
・小学校でそろばんボランティア授業実施
・特別養護老人ホームでそろばん式脳トレーニング講座実施
・大人のそろばん式脳トレーニングサークル活動中
・好きな言葉「克己」
・毎年ダイエットを宣言するが欲望や邪念に打ち勝てず現状維持いや年々成長している。今年こそは68キロを目指します!
・好きな食べ物「ティラミス」(コストコのティラミスが大好き)

目次